恒例の京橋商業高剣道部OGOB会が、京急鮫洲の福本亭で行われた。
剣道部ばかりではなく、バレーボール部・ワンゲル部・華道部なんかの卒業生たちも参加し、いつもながらのにぎやかで華やいだ会になりました。
つもる話が盛んに飛び交い、大声を出さないと隣との会話も聞き取れないほどのパワーで、まるで地下鉄の中で話しているような雰囲気である。
日本橋で八百屋を営むMくんの差し入れの松茸をみなさんで頂いたり、福本亭の料理を腹いっぱいご馳走になってきました。老生の80歳傘寿のお祝いだと、誰が気をまわしてくれたのかそんなこころ遣いをうれしく思った。
稽古帰りのマダムHの竹刀を袋から取りだして、お店の前の道路で懐かしそうに素振りをしたりしていたが、昔取って杵柄というのか、素晴らしい素振りをしていたのが印象的だった。稽古を再開するようにときつく言いわたしてきたのだが、果たして・・・・次回の報告を楽しみにしていよう。
いつもながらのお世話役のHさん、会場を提供してくれるFご夫妻、参加してくれた他部のみなさん、そして中学の時担任をしたS君ご夫妻の参加もうれしく思いました。みなさんありがとうございました。